コラム

公務員試験では絶対に浪人しておけ。その理由と合格するための方法を徹底解説。

公務員試験に落ちてしまった。

…けどやっぱり諦めきれない。

 

そう考えて公務員試験の浪人を考えているあなたへ。

 

 

あなたは今このような不安を抱えていませんか?

  • 浪人したら公務員試験は不利になるんじゃないか?
  • 自分は理解力がないし、努力も続かない。そんな自分が本当に合格できるのか?
  • せっかくの「新卒カード」が台無しになる。それなら民間企業で働こうかな。

 

もしこういう不安を感じるのなら、

この記事を読むことで、やるべきことが明確になり、一気に合格する可能性が高まることをお約束します。

 

え??お前の話、信用できねーよ!!

 

と思うかもしれませんが、私はFラン大から5箇所に内定をもらいましたし、約3年間、延べ2000人以上に情報発信をしてきたので、ある程度参考になると思います。

 

今回お話する内容は、

  • 公務員試験を浪人する場合に気をつけるべきこと
  • あなたが浪人すると決めた時に絶対にやっておくべきこと。
  • 浪人する場合予備校に通うべきか、独学でするべきか

となっております。

それでは参りましょう。

 

ちなみにFラン大学の山辺が

「国家一般職、県庁、市役所、大学法人」

に内定をもらった勉強法や戦略を↓の講座で解説していますので興味のある人は参加してみてください。

さらに今だけの特典として、筆記試験に役立つ6つのレポートを完全無料でプレゼントしています。

※こちらのプレゼントは期間限定となっています。

もし必要なら下記リンクよりLINEのご登録をしておいてください。

※個人情報は厳正に取り扱っておりますのでご安心ください。

 

Contents

甘い気持ちで浪人を考えているなら絶対にやめとけ!!

さて。

 

 

さっそくですが・・・

あなたが怒るのを覚悟でお話します。

 

あなたは
公務員試験を
なめていませんか?

 

 

大学生最後だから、遊びたいし、恋愛したいし、髪も染めたいし、卒業旅行に行きたい。

そんなことを考えて、安易に浪人を考えていませんか?

 

就職活動して、公務員試験の勉強しようかな。

なんて考えていませんか?

 

もしうあなたが、
そんな生半可な気持ちで考えているなら…

 

公務員になるのは、
絶対に諦めるべきです。

 

厳しいことを言いますが、一度失敗しているのに、そんな生半可な気持ちで浪人しても絶対に失敗するに決まっている。

 

「今年も同じ努力をすれば合格するだろう。」なんて甘い考えは捨てるべきです。

 

浪人するなら本気で向き合うことを選びましょう。

 

公務員試験で浪人は不利になる?

「公務員試験って浪人すると不利になるのかな?」とあなたは不安に思っているかもしれませんね。

 

真実をお伝えします。

 

浪人というだけで不利になることは
絶対にありません。

 

その理由は「公務員試験は試験の公平な試験だから」です。

 

公務員試験は民間企業と違い、
学歴や職歴で選ぶことはありません。
(犯罪をしていたら流石に難しいけど・・・)

 

実際に、私が県庁で働いていたときも同期に変な経歴を持ったいろいろな人がいました。

○大学卒業後ニートしていた30歳

○大学を3浪後、民間企業で1年働いて公務員に転職した人

○民間(1年)⇛国家公務員(2年)⇛県庁へと転職した人

など・・・・

 

民間企業では経歴がヤバイ人間は採用されませんが、公務員試験は公平な試験なため、このような経歴でも努力次第で合格できるのです。

 

つまり、公務員試験は経歴や学歴にマイナスポイントがあっても、今のあなたが合格しうる人間なら、逆転できるチャンスがあるということです。

つまりこれからの頑張り次第で合格が勝ち取れるわけです。

面接の時に「なぜ浪人したのか?」という質問は必ずされるので、しっかり答えておきましょう。

この質問で面接官を納得させれば「こいつは本当にウチに入ってきたいんだな。」と思ってもらえるはずです。

 

 

公務員試験で浪人することのメリット

続いて公務員試験が浪人するメリットについて話していきましょう。

実は公務員試験で浪人することで有利になりえます。
(実際、浪人生は結構います。)

 

 

なぜ有利になるのか?

 

その理由は次の3点です。

公務員試験を浪人する場合のメリット

①ダメなところが理解できる。

②モチベーションが維持しやすい。

③勉強の貯金がある。

 

それではひとつずつ説明していきます。

【公務員試験を浪人する場合のメリット】
①ダメなところが理解できる

人間は一度失敗すれば、間違いを修正することができます。

 

一度失敗したということは、そのやり方がダメだったと気づくことが出来るのです。

 

つまり、ダメなところを分析し修正できれば、合格できるということです。

エジソンもこう言っています。

「失敗は積極的にしていきたい。なぜなら、それは成功と同じくらい貴重だからだ。失敗がなければ、何が最適なのかわからないだろう」

 

人は失敗することで成長できるのです。

その失敗を活かし合格を勝ち取りましょう。

 

【公務員試験を浪人する場合のメリット】
②モチベーションが維持しやすい

一度不合格になるという経験をした人間は「本気で努力するしかないんだ。」と肝が据わります。

多くの人は「俺には才能がある。」とか「俺は平均より出来る人間だ。」という謎の自信を持っていますが、成功する人というのは「自分ができないこと」を理解しています。
(私が多くの社長に出会って気づいたことです。)

変な自信がないから「成功するには努力するしかない」と理解しているのです。

「不合格になる恐怖」を知っているということは、

 

逆に言えばもう不合格になりたくない
という強い欲求を持っている

 

ということにもいなります。

その感情を常に思い出し、悔しかった記憶を上手く使うことで、「この不愉快な場所から逃げ出したい」という欲求が、爆発的なモチベーションにつながるのです。


なぜ爆発的な行動力を持つ人がいるのか?

それは人間心理をよーく理解すれば理解できます。

そのカギは現状の不満です。

 

ダイエットの成功体験で調べてみてください。

ダイエットに大成功した理由の多くは「自尊心が傷ついたから」ということに気がつくはず。

つまり自尊心が傷つき「このままではダメだ」と傷ついた人がダイエットを成功させているのです。

 

幼い頃に貧乏だった社長が多いのは

 

「貧乏から抜け出したい」

 

という強い欲求によるものです。

その欲求が爆発的な行動につながるのです。


 

私は「下に落ちたことがある人間」のほうが成功できると信じています。

絶望した人間こそひたむきな努力の大切さが理解できますからね。

 

【公務員試験を浪人する場合のメリット】
③勉強の貯金がある

公務員試験は膨大な範囲が出題されるので、かなりの時間勉強しなければなりません。

しかし浪人しているということは『一度筆記試験の対策をしている分、非常に有利』ということにもなります。

 

多くの受験生は1年掛けて勉強してきますが、あなたは有利な場所でスタートを切ることができるのです。

 

公務員試験の浪人をする場合・・・
独学と予備校どちらを使うべき?

それでは浪人する場合の「独学で勉強するか」「予備校に通うのか」についてお話していきます。

このブログでは「独学」を基本的に進めていますが、浪人した人に対しては「予備校」をおすすめしています。

 

なぜ浪人生は予備校に通うべきなのか?

その理由は、浪人でもっともつらいのは「孤独」だからです。

 

公務員試験を浪人しても、その気持ちを相談することはできません。

もちろん友達や親に相談できないでしょう。

 

独学で勉強していても「本当に大丈夫なのか?」「次は合格できるのか?」と不安になってしまい勉強が手に付かなくなるかことでしょう。

 

その不安に打ち勝ち、モチベーションをキープするためには予備校に通うことが最も良いでしょう。

予備校では一緒の目標を持った仲間とも出会いますし、講師に相談することもできます。

やまべ
やまべ

浪人の場合、孤独などの心理的なケアを行い、モチベーションをキープするために、予備校に通うべきでしょう。

病む人が多いので本当に気をつけておきましょうね。

 

こちらの記事では予備校にいつから通うべきか?を徹底解説しています。

↓ ↓ ↓

公務員の予備校はいつから通うべきか?実体験を元に徹底解説していきます。

 

公務員試験の浪人者がもう一度不合格にならないための注意するべきポイント

先程は予備校に通うべきか、独学で勉強するべきかについてのお話でした。

続いては具体的にどのように勉強していくかについてお話していきます。

 

まずは『これからどのように対策していけばいいのか?』を考える前に、あなたがどのような理由で浪人したのか?を考えていきましょう。

不合格になった原因が人によっては違いますからね。

 

あなたが不合格になった理由は、どちらでしょうか?

①筆記試験がダメだった場合

②筆記試験で3つ以上合格していたのに「面接」で落とされてしまった場合

あなたが浪人した理由はどちらでしょうか?

それではそれぞれの場合についての対策方法をお話していきます。

 

【①勉強時間が足りずに筆記試験がダメだった場合】
⇛予備校に通え!!

「筆記試験が不合格で全滅してしまった。」ならまずは勉強に力を入れましょう。

やるべきことは環境を変えることです。

 

毎日、予備校に行く習慣を付けましょう。

はじめは1時間だけでも構いません。

予備校に毎日行くことを習慣にしてください。

やまべ
やまべ
勉強する場所に行く習慣をつければ勉強が続けられる様になるよ。

だからまずは予備校に通うことを習慣化しましょう。

そうすれば勉強のモチベーションが大きく下がることはなくなります。

 

筆記試験で落ちたなら、勉強のやり方を見直せ!!

次に自分の勉強方法を見直しましょう。

もし効率が悪い勉強をしているなと自覚しているなら、次のページを参考に勉強して言えば成果がでやすくなるはずです。

https://katigumikoumuin.com/study/kouritu5gensoku/

 

 

ちまたの公務員試験の勉強法では、

「正文化」「過去問をひたすら解け」などのテクニック論しか教えていませんが、

そもそも頭の使い方を変えなければ勉強できるようになりません。

 

勉強を効率的にこなすには

「頭のいい人」が
どのように頭を使っているのか

理解するべきなのです。

 

②筆記試験で3つ以上合格していたのに「面接」で全滅した場合
⇛自分の問題点を見つけろ!!

筆記試験は突破できたけど、面接で全滅した場合の対策の仕方についてお話していきます。

正直に言います。

怒らずに聞いてください。
(もし次の言葉で怒るならこのサイトから出ていってください。あなたにお話することはありません。)

 

もしあなたが面接で全滅した場合。

「あなたにはなにか問題がある」ことを自覚するべきです。

 

それは考え方かもしれないし、話し方かもしれません。

それを修正しない限り合格することはできないでしょう。

 

まずするべきことは「自己否定」です。

自分を見つめ直し、その悪い部分を修正なければ来年も落ちることになるはずです。

 

自分の何がいけなかったのか分析しましょう。

 

 

公務員試験の面接で落ちる人の不合格になるパターンはこちらの記事で解説しています。ぜひ参考にしてください。

↓ ↓ ↓

公務員試験の面接で落ちる人とは?よくある不合格パターンはこれだ!!

 

もしお金がないなら志望先の自治体の臨時職員として働きましょう。

もしあなたが「浪人をしたいけどお金がないんだよな・・・・」という悩みがあるなら公務員試験のことをしながらお金をもらえる一石二鳥の仕事があります。

それは

 

第一志望の志望先の臨時職員として働く

 

というものです。

おそらくハローワークなどで求人がでているので確認しておきましょう。

 

臨時職員として働くなら残業もないですし仕事もラクです。

また実際に働くことで、その自治体で働くことの感覚が身に付くので、志望動機もかなり書きやすくなるはずです。

 

 

 

まとめ:浪人は覚悟を持てよ??まじで。同じ結果になるぞ??

あなたがここまで読んでいるということは、公務員試験を浪人する決意が固まっているのだと思います。

本気で頑張りましょう。

その努力は裏切らないはずです。

決断した後は本気でがんばるだけです。自分の決めた道を全力で走りきりましょう。

応援しています。

 

ちなみにFラン大学の山辺が

「国家一般職、県庁、市役所、大学法人」

に内定をもらった勉強法や戦略を↓の講座で解説していますので興味のある人は参加してみてください。

さらに今だけの特典として、筆記試験に役立つ6つのレポートを完全無料でプレゼントしています。

※こちらのプレゼントは期間限定となっています。

もし必要なら下記リンクよりLINEのご登録をしておいてください。

※個人情報は厳正に取り扱っておりますのでご安心ください。

 

公務員試験の対策法として次のような記事も書いています。

もし本気で合格を掴み取りたい!!という熱い気持ちを持っているなら参考にしておきましょう。

公務員試験を受けるあなたへ。合格するための勉強期間と究極の対策方法を解説!

追伸:公務員試験の勉強が思うように進んでいないあなたへ

 

どうも山辺です。

 

「え??お前誰??」という声が聞こえてきたので、少し自己紹介をしておきます。

私は元Fラン大学出身から公務員を目指すことを決意しました。

 

勉強しておらずほぼゼロからのスタートだったのですが、公務員試験に合格するために様々な知恵を学んだ結果

国家一般職、県庁、市役所(2箇所)、大学法人に内定をもらいました。

 

Fラン大学のくせに、みんなが羨む公務員の仕事を選ぶ立場になったのです。

 

・・・とはいっても。

 

私ははじめから上手く言ったわけではありませんでした。

たいして勉強の才能がなかったし、秀でた実績もない、めんどくさがりやのダメダメ人間でしたが、他の人とは違う戦略で戦った結果、圧倒的な成果を出すことができました。

 

え?その方法が知りたいって?

 

下記のメルマガでお話ししています。

友だち追加

オンライン講義はラインで行っています。

 


 

 

 

予備校では聞けない筆記試験の攻略法をメルマガをお届けしています。

能が公務員試験に合格するための方法はこちらのコミュニティに参加できます。

関連記事はこちら