勉強方法

公務員試験の勉強が捗るおすすめグッズ8選

どうも!!山辺です。

 

今日はですね。

 

山辺が仕事をする上でめちゃくちゃ役に立っているアイテムを8つほど紹介したいと思います。

 

 

今回紹介する商品はもちろんあなたの勉強に役立つはずです。

 

私思うんです。

 

やっぱりね。

自己投資って大事だなって。

 

山辺はいつも「仕事ってだるいな〜〜」と思ってしまいます。

 

それでも仕事を継続できるのは、仕事に使うアイテムにはこだわっているからです。

 

このおかげで集中して仕事ができています。

 

このアイテムを知っているかどうかで、あなたの今後の勉強時間、集中度、モチベーションなども全然変わってくると思うので、もし気になる方は手にとって確認してください。

 

 

山辺が使ってよかったものだけを紹介していますのでご安心を。

(勉強道具については受験生の時に使っていたものを紹介しています。)

 

 

 

今回紹介する商品にはアフィリエイトリンクを張っておりますが、

 

「山辺に収益が発生するのは嫌だ!!」

 

という人は自分で調べて買って見てくださいね!!

 

 

それでは参りましょうか!!

 

 

Contents

公務員試験でお金を投資できるやつは強い・・・

 

私は自己投資できるやつは強いと思っています。

 

 

だからこの講義でも、「自己投資の重要性」を口酸っぱく言っているわけです。

まじで重要だから。

ちょっとお金を使うことで、やる気が上がったり、効率よく勉強ができます。

ですから時間を有効に使えるということになります。

 

私からすれば、お金を使って自己投資をするというのは、「時間を買う」のと同じ効果があると思っています。

 

それほど重要なんですよ。

 

特に時間を有効に使うためのものにはお金を使うべきです。

 

私の周りの起業家も、効率的に時間を使うことに関しては、めちゃくちゃお金を使っています。

そういう投資をして仕事をすれば、後々元が取れますから。

 

 

あなたも公務員試験に合格すれば、元が取れますよね?

 

だから勉強が捗るアイテムにはお金を使うようにしましょう。

こういういいアイテムを持っているとやる気とか集中度が全然変わってくるからね。

 

実際、仕事部屋のものにはめちゃくちゃ投資しています。

1万5千円のシェアオフィスも借りているし、3万円のゲーミングチェアを買っているし、2万円のキーボードを買っているし、2万円のマウスを使っているし、パソコンも結構いいのを使っているし、3万円のノイズキャンセリングイヤホンを使っている。

一見めちゃくちゃ高いと思います。

 

 

ですが、買って思うんです。

 

まじで買って良かったって。だって仕事がめちゃくちゃ捗るんだから。

 

ユーチューバーのヒカキンもユーチューブをするためにお金がないときから良いパソコンを使っていたと言ってましたね。確か。

 

 

だからあなたも合格をつかみ取りたいなら、とにかく自己投資をしてみて欲しいんです。

 

とくに勉強が捗るグッズを買って欲しい。

 

実際買ったら、「なんで早く買わなかったんだろう・・・」と思えるから。

 

また逆にお金を使うことで、元を取らないと・・・と思えるので人は本気になれますからね。

 

ライザップに50万を払っている人がダイエットにほぼ成功できるのは、お金を払うことで本気になるからだと思うんです。

 

そういう視点からも自己投資をすることをおすすめしています。

 

 

気になる商品があればぜひ購入してみてくださいね。

それでは参りましょうか!!

 

1.赤シートと緑マーカーとオレンジペン

 

まずおすすめするグッズは「赤シート」と「緑マーカー」と「オレンジのボールペン」です。

 

 

いわゆる暗記グッズですね。

 

 

このグッズを使えばアウトプットがめちゃくちゃ効率良くできます。

 

過去問に回答と正解の理由をオレンジのペンで書いておき、赤シートで被せればその文字が見えなくなるので、

 

赤シートで透かして過去問を見る。

→答えが分かったら赤シートを外して答えを見る

→間違っていたら覚え直して次の問題へ。

 

というように高速で復習ができるようになります。

 

 

またテキストに緑マーカーで塗ると、赤シートを通せば見えなくなるので、覚えているかどうかのテストが、簡単にできるようになります。

 

 

 

まじで暗記作業がはかどるのでおすすめですよ。

 

覚えたいところに緑のマーカーを塗っておく。
→赤シートを使えば答えられるかテストできるし、

過去問にオレンジのペンで答えと正解理由を書いておく
→赤シートを使えば、高速でテストできるわけです。

 

 

まじで便利だから持ってない人は手に入れておきましょうね!!

 

赤シート

https://amzn.to/2R9ITfO

 

緑マーカー
https://amzn.to/30jZy4u

 

オレンジボールペン
https://amzn.to/388f9qj

 

 

 

 

2.勉強場所(カフェなど)

 

次におすすめするのが勉強場所への投資です。

 

 

 

やっぱりね。

人って痛みがないと嫌なことって続かないんですよ。

 

だからあえてカフェで勉強するべきなんです。

 

お金を払ってしまうと、絶対に元を取ろうと思えます。

 

 

 

だからカフェなどで勉強することをおすすめしているわけなんです。

 

 

やっぱり人ってずっと同じ場所で勉強ってできないと思うんですよ。

 

ほとんどの人って予備校の自習室とか大学の図書館、家で勉強していると思いますが、ずっと勉強していると飽きると思うんです。

 

だらけてしまう。

 

 

だから集中できない時に、場所を変えることで良い刺激になりますし、カフェに行くとやらざるを得なくなるんですよ。

 

 

山辺はカフェに行くときは携帯を持たず、教材と筆記用具だけを持っていっていましたよ。

 

 

そうすると勉強せざるを得ない環境を簡単に作り出すことができるんですよ。

 

時間を潰すものがないため、勉強をせざるを得なくなる。

 

 

自分を追い込みたい時にカフェに行くようにしましょう。

 

勉強の環境に投資をすることは勉強を継続する上で重要です。

 

 

 

 

3.タイマー

 

 

続いておすすめのグッズはタイマーです。

 

タイマーを使う理由は締め切り効果を使って自分を追い込めるからです。

 

 

山辺が受験生のときは、

 

30分勉強→5分休憩→30分勉強・・・・

 

というサイクルで勉強していました。

 

 

ただダラダラ勉強するのでなく、「時間を区切ってこの時間にここまで終わらせよう!!」という目的意識を持って勉強していました。

 

すると焦るため、めちゃくちゃ集中することができるんですよ。

 

 

何度も講義で言っていますが、時間を区切るのおすすめです。

 

 

 

ここで注意点。

 

 

ほとんどの人は携帯で時間を測ると思うんですが、やっぱり携帯があるとどうしても携帯を触ってしまうので、携帯で時間を測るのはやめておきましょう。

 

「タイマー」を購入するべきです。

タイマーで時間を管理しましょう。

 

 

タイマーは別に百均でもいいですが、自習室や図書館などでは音がならないバイブタイプのほうが良いと思いますよ!!

 

 

もし静かな場所で勉強している場合は「バイブ」と「音」を切り替えられる下記のタイマーがおすすめです。

 

https://amzn.to/2uNilJN

 

 

 

4.タイマー式南京錠と携帯を入れる袋

 

 

 

私は勉強する上で最も邪魔になるのは携帯だと思うんです。

 

携帯が気になり集中できないって人、めちゃくちゃいると思います。

 

あなたも恐らくそうでしょう?

 

・LINEが来ているかも・・・

・Twitterを見てみよう。

・休憩中にyoutubeを見てみよう。

 

そうやって一度携帯を触ってしまうと、ズルズルと無駄な時間を過ごしてしまい、勉強に集中できなかった・・・・という経験を誰もがしたことがあると思います。

 

 

以上のことを踏まえると・・・・

 

勉強に集中したいなら、携帯を触れない環境を作るべきだと思いませんか?

 

やっぱり携帯の誘惑ってすごいと思うんですよ。

 

山辺も暇があればすぐに触ってしまいます。

 

 

しかも厄介なのはそれだけでは終わりません。

 

携帯を触るのをスパッと辞めれたら良いんですが、携帯を触るのを辞めるのって難しいと思うんです。

 

携帯は「依存の持続性」があるから厄介なんです。

一度誘惑に負けてしまうとダラダラと携帯を触ってしまいますからね。

 

 

じゃーどうすれば良いのか?

携帯を触れなくすればいいと思いませんか?

 

 

・・・で。

 

 

山辺がおすすめしているのが携帯を触れない環境を作るというもの。

 

もーいっそのこと物理的に触れなくすればいいんです。

 

そうすれば気になることがなくなります。

 

 

山辺は仕事に集中する時、携帯を連絡袋に入れて、タイマー式の南京錠で固定し、携帯を触れない状況を物理的に作っています。

 

 

すると絶対に携帯を触れなくなるんですよね。

 

 

ちょっと携帯が気になっても、物理的に触れないので、携帯を触りたい欲求が収まります。

 

 

携帯を触っちゃだめだ・・・と思いながら、触ってしまう人にめちゃくちゃおすすめです。

 

まじで勉強に集中できるようになるから。

 

 

 

実際山辺は仕事部屋に入ったときは、思考停止で袋に入れて、タイマー式南京錠で3時間ロックしています。

 

めちゃくちゃ生産的に時間を使えるのでおすすめですよ!!

 

 

南京錠
https://amzn.to/2FLTxEn

 

入れ物
https://amzn.to/2Tk0q7B

※これはかさばらないので良いですよ!!

 

 

 

5.ノイズキャンセリングイヤホン

 

 

続いてノイズキャンセリングイヤホン。

 

 

これまじで値段が高いので余裕がある人だけ買ってほしいんですが、まじでおすすめ。

 

 

何かしらの作業をする時、山辺はこのノイズキャンセリングイヤホンを耳に突っ込みます。

 

そして音楽を聞きながら仕事をする。

 

 

すると瞬間的に自分の世界に入れます。

他の物音が気にならなくなるため、かなり集中できるようになります。

 

 

 

 

特に外で勉強する時、ヤバいです。

 

 

音楽を聞きながら勉強できるし、周りの雑音がめっちゃ小さくなるので、集中力が鬼のように上がります。

 

 

移動時間などにもこれを耳に突っ込めば、自習室になります。

 

 

ノイズキャンセリングイヤホンは正直、高かったですが、買ってまじでよかったと思う商品です。

 

 

山辺は下のBOSEのノイズキャンセリングイヤホンを使っています。

 

ビビるくらい高かったけどまじで良かったです。

余裕のある人は是非。

https://amzn.to/2Tk0q7B

 

 

 

6.ブックストッパー

 

 

続いておすすめなのが「ブックストッパー」

 

 

勉強する時ってあるページを開いている時、手で押さえないとパタンと倒れることがあるんですが、これって勉強中結構なストレスになると思います。

 

 

・・・でもこれを使えばそのストレスを感じることがなくなります。

 

このストッパーをはめれば、そのページをずっと固定してくれます。

 

 

例えばテキストを見ながら過去問を解く時。

 

このストッパーを使えば、本を開いたままに固定してくれるので、イチイチページを開き直す手間が省けます。

 

 

公務員試験の過去問とかテキストって分厚いのが多いため特におすすめですよ。

 

 

本が閉まってしまうことにストレスを感じている人は絶対に買いです。

 

 

このストッパーがあればイチイチテキストを手で押さえなくても良くなるのでおすすめですよ!!!

 

 

おすすめのブックストッパー↓
https://amzn.to/2RfAyqT

 

 

7.アイマスク

 

 

 

次におすすめなのがアイマスク。

 

これを使って寝れば、睡眠の質が劇的に上がります。

 

途中で起きることがなくなるため、限界まで寝れるようになります。

 

 

もー山辺はコレなしでは寝れません。

 

コレを使って寝れば、回復力がめちゃくちゃ上がるのでおすすめですよ!!

 

これがあれば昼寝もしやすくなります。

 

 

おすすめのアイマスク↓

https://amzn.to/35SjNaB

 

 

 

 

8.耳栓

 

 

次におすすめなのが耳栓。

 

コレは勉強中につけておいても良いし、寝る時にアイマスクと一緒に使うと睡眠の質が飛躍的に上がります。

 

 

一度使えば、睡眠の質が良くなるので、手放せなくなるはずです。

 

次の日の気持ち良さは異常によくなるのでぜひお試しあれ。

 

疲れがめちゃくちゃ取れます。

 

 

 

おすすめの耳栓は↓

https://amzn.to/35SjNaB

 

 

 

・・・というわけで。

 

今回は勉強が捗るグッズについてお話してきました。

 

ぜひ今回の講義で気になるものがあれば購入することをおすすめしますよ!!

 

それではまた!!

追伸:公務員試験の勉強が思うように進んでいないあなたへ

 

どうも山辺です。

 

「え??お前誰??」という声が聞こえてきたので、少し自己紹介をしておきます。

私は元Fラン大学出身から公務員を目指すことを決意しました。

 

勉強しておらずほぼゼロからのスタートだったのですが、公務員試験に合格するために様々な知恵を学んだ結果

国家一般職、県庁、市役所(2箇所)、大学法人に内定をもらいました。

 

Fラン大学のくせに、みんなが羨む公務員の仕事を選ぶ立場になったのです。

 

・・・とはいっても。

 

私ははじめから上手く言ったわけではありませんでした。

たいして勉強の才能がなかったし、秀でた実績もない、めんどくさがりやのダメダメ人間でしたが、他の人とは違う戦略で戦った結果、圧倒的な成果を出すことができました。

 

え?その方法が知りたいって?

 

下記のメルマガでお話ししています。

友だち追加

オンライン講義はラインで行っています。

 


 

 

 

予備校では聞けない筆記試験の攻略法をメルマガをお届けしています。

能が公務員試験に合格するための方法はこちらのコミュニティに参加できます。

関連記事はこちら