【ESS2-11】プレゼントあり。絶対に知っておくべき「記憶の本質」

 

どうも!!

山辺です。

 

 

 

今日はレポート書きました。

 

 

 

特別に無料プレゼントいたします。

その名も「記憶の本質レポート」です。
(さっき文字数を見たら10,000文字でした。引きました笑)

 

公務員試験に限らず、勉強する上で、記憶することは重要です。

記憶するのが上手ければ、それだけ効率的に勉強画できます。

 

 

 

・・・ですが。

 

 

ほとんどの人は記憶の原理原則や本質的な部分については調べようとしません。

 

 

 

この「記憶の本質レポート」に記載していることは、 あらゆる勉強本で解説している「記憶」の内容を網羅しています。

 

 

 

ですがその分抽象度が高い内容となっています。

 

 

 

いわば記憶の原理原則といえるでしょう。

 

 

 

具体的なノウハウも大事なんですが、やっぱりそれだけじゃーだめなんですよね。

自分で応用できないから。

 

 

この例どこかで話したと思うけど。

 

 

 

胸の筋肉を鍛える場合、

 

・具体的なトレーニング方法である「腕立て伏せ」だけを知っているAくん
・筋肉が大きくなるメカニズムを知っているBくん。

 

の二人がいるとします。

 

 

 

どっちのほうがより効果が高いトレーニングがデキるでしょうか?

 

メカニズムを知っているBくんですよね。

 

 

Aくんは、

「どうやって腕立て伏せをすればいいんだろう?」

としか考えられません。

 

ですからどうしても腕立て伏せのやり方とか回数とかに固執してしまう。

 

 

 

ですが筋肉が大きくなる『メカニズム』を押さえるとどうなるでしょうか?

 

・睡眠はしっかり取っておいたほうがいい
・食事はタンパク質という栄養素が大事
・筋トレはあらゆる方法で負荷を与えるほうがいい
・筋肉が大きくなるのは超回復だから毎日筋トレしないほうがいい。

 

というようにあらゆる方法が思いつきますよね?

 

 

 

腕立て伏せという具体的な方法を教えても応用できないですが、メカニズムを押さえればたくさんの方法を自分で応用できるわけです。

 

 

 

 

だからメカニズムを押さえるというのは、実はめちゃくちゃ重要なんですよね〜〜

 

 

・・・ですが。

 

 

 

でもこのメカニズムというのは大きなデメリットがあります。

 

 

 

それは実践しにくいってこと。

 

 

 

 

ですから私はおすすめしているのが、具体的なテクニックを押さえながらも、 原理原則などの抽象的な内容も押さえること。

 

 

 

これを意識しながら今後も学習していけば、効率的に学習できるはずです。

 

 

 

抽象的な内容を押さえ自分の頭で応用しながら、 具体的な方法を学んでしっかり実践してもらう。

 

 

 

 

これが効果的な学習をする上で重要です。

 

 

 

 

・・・で。

 

 

今回提供するレポートは「記憶の本質」という非常に抽象の高いレポートとなっています。

 

 

 

もちろん抽象度が高いということは、 めちゃくちゃ応用が効きやすいレポートですが、その反面、実践しにくいというわけです。

 

 

 

このレポートを読んで終わりではなく、 自分なりに具体的なテクニックを考えてみてくださいね。

 

じゃないと実践で使えないと思いますので。

 

 

 

 

では「レポートのプレゼントを・・・・」

 

 

と思ったのですが。

 

 

 

あるお約束をしていただけた方に対してのみにお渡ししようと思います。

 

 

 

この約束ができる人のみレポートをダウンロードしてください。

 

 

 

その約束とは?

感想の提出をお願いします。

 

 

後からお伝えするレポートのダウンロード場所に 感想フォームがございますので、ご協力をお願いします。

 

 

私も一万文字というレポートを書いているので、 あなたも多少頑張って感想を書いてください。

この感想を書くことで、 「言語化することになる」ので、 あなたの理解が深まるはずです。

 

 

 

このお約束がお守りできるかたのみ、レポートをダウンロードしてくださいね。

 

 

それでは↓からレポートをダウンロードしてください。

読了後、このページの下部分から感想のご記入をお願いします。

 

 

https://katigumikoumuin.com/wp-content/uploads/2019/09/記憶の本質.pdf

 

 

それではまた。
次回の講座でお会いしましょう!!

 

 

 

↓感想はこちらからご提出くださいませ!!

https://myfm.jp/8iRWs6/rc/5a6857/anonymous7210