コラム

銀行から公務員へ転職したいあなたへ。つらいならさっさと辞めろ。

本音で答えてほしい。

あなたの心の底のドロドロとした感情と向き合ってほしい。

 

今、君は銀行で働いて幸せか?

この質問にキミはちゃんと向き合うべきだ。

そうしなければ、あなたは定年までずーと銀行で働き続けることになる。

 

もし君が

  • 「ノルマがキツすぎる」
  • 「取引先や内部での飲み会が多すぎる」
  • 「誰のために仕事をしているのか分からない」
  • 「なんのために仕事をしているのか分からない。」

と感じ「定年まで銀行員として働いていいのか?」という感情が湧き出たならこれからの人生について、本気で考えるべきだ。

 

今考えなければ、この苦しみは一生続くことになる。

 

Contents

さっさと銀行は辞めて公務員を受けろ!後悔して死にたいの?

もしあなたがこのまま働き続けることに不安を感じているなら悪いことは言わない。

さっさと銀行を辞めろ。

このまま働き続けると一生消耗することになる。

もしあなたが「銀行の仕事嫌だな」と思いながら働き続け、「もう少し働いたらラクになるかも」という楽観的な思考をしているなら、

自分の人生について考えたほうがいい。

 

今のまま働き続けても、おそらく3年後も同じ悩みを抱えているだろう。

そしてその状況は変わることはない。

定年まで同じような感情を抱きながら、働くことになる。

今後、銀行で働き続けるのは厳しくなる。

あなたはセンスがあるので気づいていいると思うけど、このまま銀行で働き続けるのはヤバイと感じているはずだ。

大手銀行では大量リストラが行われた。

みずほ銀行では19,000人、三菱URFは9,500人、三井住友では4,000人のリストラが行われた。

この原因は『テクノロジーの発達』で人はあまり必要になくなったからだ。

そしうてこの流れは、地方銀行などにどんどんと波及するだろう。

 

また、AIやフィンテックのテクノロジーによって「銀行ってやばいんじゃね?」という空気感が漂っている。
(銀行で働いてこの単語の意味が分かってないのは相当やばいと思う。)

金融業界に造形が深い森本紀行氏の著書「銀行員大失業時代」によると「2025年に、バンク・オブ・アメリカはフィンテックによって向こう20年以内に様々な仕事がロボットに代替され、250万人が失業するという予測を発表された」

 

そんな業界で、ずっと働き続けるとどうなると思う?

もっと働かなければいけなくなる。
お金を稼ぐために死に物狂いでもっと働かなければいけなくなる。

しかも君が一生懸命頑張っても、あなたの給料が上がることではない。

儲かるのは組織のトップ層だけだ。

一生懸命働いても、どれだけ残業しても、あなたの給料は変わらない。

つまり、若者が銀行で働いても、将来は絶望しかないというわけだ。

 

銀行で働き続けることに疑問を感じているなら・・・

かしこい君なら感じていると思う。

銀行の仕事にやりがいなんて持てないということ。

そもそも銀行の仕事にやりがいを持てるわけない。

老人を騙して金を使わせる商売に負い目を感じていないかい?

あなたは上司のご機嫌を取りながら、仕事をすることに疑問を感じてないかい?

しょうもない出世のために「先輩や同期が一生懸命働いていること」に疑問を感じてないかい?

「あいつは専務の〇〇に嫌われているから出世できない」「あいつは〇〇でミスをした」というしょうもない人事の話で盛り上がることしかできない上司に辟易していないかい?

そんな組織で働き続けることにリスクを感じていないなら今すぐ抜け出す準備をするべきだ。

今のまましごとを続けても、また同じような人生を歩むことになる。

今のまま働き続けて、あなたは幸せを感じられるのか?

死ぬ前に「俺の人生は良かった」とキミは思えるのか?

 

あなたは、何のために仕事をしているのか?

この質問に対して、明確な答えを出せないなら、あなたは貴重な時間をゴミ箱に捨てていることになる。

仕事にやりがいを持てる人は

  • 「仕事が楽しくて仕方がない」
  • 「出世することが会館だ」
  • 「この仕事は天職だ」

と思っているような変人しかいない。

そんなある種のヤバイやつだ。
戦時中の兵隊と同じだと思う。自己犠牲の精神は、行き過ぎると他人のために生きることになる。)

しかも、キミが自分の本心を隠し続け働いたとしよう。

 

もしそんな状態で働き続けても、状況は好転しない。

さらに状況は悪くなる。

 

一生懸命働いても、疲弊して精神的に壊れるだろう。

そうなれば、アナタはどうやって生活していくの?だれがお金を稼ぐの?

そもそも銀行がつらいと思っているなら、壊れる前にさっさと辞めるべきだ。

君に銀行は向いていない。

 

銀行をさっさと辞めろ。死にたいのか?

さぁ、あなたが人生において幸せになるにはこの言葉を聞くがいい。

パッとしない人生のほとんどは、決断を決定的に欠いてある。

アメリカの起業家ダン・ケネディ

 

多くの人が仕事にたくさんのことを求めすぎるから幸せになれないんだ。

つまり自分がどの価値観を大切にしたいのか?

どのような指標で人生を歩みたいのか?

ということを考えず、なんとなーく仕事を選んでいるから幸福感を得られない。

 

なぜ多くの人は幸福感を得られないのか。

 

それは仕事を求めるために多くの人は次の4つのすべてを満たす仕事を探そうとするからです。

  1. 仕事のやりがい
  2. 給料
  3. 福利厚生
  4. ワークライフバランス

 

ですが残念ながらこのすべてを満たす仕事なんてない。

 

このことに多くの人が気づいていないから職業選択を失敗する。

 

大事なのはすべてを満たす仕事を探すのではなく、

「どの価値観を大事にするか?」

ということである。

つまり職業選択の判断は自分の中にあるのだ。

 

周りの人にどう思われても、何を言われても、

「自分が何を求めているのか?」

「どのような価値観を大切にするのか」

を判断し、職業を選択する。

そうすることが後悔をしない人生を送ることに繋がるんだ。

 

多くの人はやりがいや給料のために仕事を求める。

その結果どうなったのか?

 

ほとんどの人は消耗する。

 

せっかくの休日も仕事のことばっかり考えることになる。

行きたくもない仕事に行き、何もせず帰る。

そしてテレビを見ながら『明日も仕事か・・・』などと考え、同じような日常を繰り返す。

 

そしてある時、気づいてしまう。

「俺はなんのために生きているんだ?

 

35歳になってこのことに疑問を持ってももう遅い。

転職もできないし、銀行以外で役に立つスキルもない。

 

その結果、その銀行で一生働き続けることになる。上司の顔色を伺いなら仕事をしなければいけない。

 

あなたは「仕事だけの人生」を送りたいのか?

 

聡明なあなたは、銀行で消耗して気づいたと思う。

「人生の幸福度はプライベートで決まる」ということに。

仕事にやりがいを求めても、あなたは幸せになれない。

 

大事なのはプライベートだ。

 

もしあなたが定年まで銀行を働くとすると・・・

あなたはさらに消耗することになるだろう。

利益を上げるには「今まで以上に激しく働き続けなければいけなくなる。」

もちろんノルマもさらにきつくなるだろう。

 

休日も仕事のことを考えながらおっさんになっていくだろう。社内行事に上司をヨイショしなければならなくなる。

「学閥・派閥で誰と仲良くすれば良いのか?」を考えなければいけない。

そんな人生で「あなたは生きていてよかった?」と思えるのか?

 

そもそもアナタに銀行は向いていない。公務員になるべき。

さっさと銀行を辞める決意をしたほうがいい。

今、辞めなければ、一生を仕事のために生きることになる。

 

もしあなたが「給料はそこそこでいい」「休日は好きなことがしたい」「土日はしっかりと休みを取りたい。」と考えているなら、

さっさと銀行をやめて公務員に転職するべきだ。

銀行で有給をとれば国賊扱いされるが、公務員では有給は当たり前のように消化できる。

しかも仕事のことを考える必要がない。
(お休みいただきました的な変な挨拶をする必要もない)

 

公務員の仕事は銀行と比べれば圧倒的にラクだ。

 

(私が県庁で働いている元銀行の友達も「公務員なんて銀行に比べたら楽だ」と言っていました。)

 

もちろんノルマを気にしなくていい。

休みの日もノルマのことを考えず、のびのびと過ごせる。

休みに上司や取引先に付き合う必要もないし、ムダなお中元を購入しなくてもいい。

 

ほぼ残業せずに、18時に帰ることができる。

転勤もほとんど気にしなくてもいい。

飲み会や行事もあまりないため、プライベートが充実する。

 

今、決断しなければいつ公務員に転職するの?

今、決断すれば、人生は変えられる。

 

あなたの目の前には2つの道が広がっている。

銀行で一生くだらない仕事だけの人生を送るのか?

公務員としてプライベートを充実させるのか?

さぁ、どちらの道を歩む決断をするのか?

それを決めるのはあなたしかない。

追伸:公務員試験の勉強が思うように進んでいないあなたへ

 

どうも山辺です。

 

「え??お前誰??」という声が聞こえてきたので、少し自己紹介をしておきます。

私は元Fラン大学出身から公務員を目指すことを決意しました。

 

勉強しておらずほぼゼロからのスタートだったのですが、公務員試験に合格するために様々な知恵を学んだ結果

国家一般職、県庁、市役所(2箇所)、大学法人に内定をもらいました。

 

Fラン大学のくせに、みんなが羨む公務員の仕事を選ぶ立場になったのです。

 

・・・とはいっても。

 

私ははじめから上手く言ったわけではありませんでした。

たいして勉強の才能がなかったし、秀でた実績もない、めんどくさがりやのダメダメ人間でしたが、他の人とは違う戦略で戦った結果、圧倒的な成果を出すことができました。

 

え?その方法が知りたいって?

 

下記のメルマガでお話ししています。

友だち追加

オンライン講義はラインで行っています。

 


 

 

 

予備校では聞けない筆記試験の攻略法をメルマガをお届けしています。

能が公務員試験に合格するための方法はこちらのコミュニティに参加できます。

関連記事はこちら